人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戊辰戦争戦死者供養碑(皇徳寺)

2014.09/20(SAT)

戦死人供養 白河市大工町83・皇徳寺




戊辰戦争戦死者供養碑(皇徳寺)_c0185705_1434542.jpg

写真;2014.09/19
--------------------
--以下、現地の案内板から--
戊辰戦争戦死者供養碑
 白河では、慶応四年(一八六八)の戊辰戦争における犠牲者を、新政府軍(西軍)・奥羽越列藩同盟軍(東軍)分け隔てなく弔い、多くの供養碑が地元の人々によって建てられている。
 皇徳寺境内の「戦死人供養」とある石碑は中町の大庄屋桑名清兵衛(卜圓と号す)による明治二年の建立で、慶応四年閏四月二十五日と五月一日の戦いで戦死した列藩同盟軍のうち手代町・大工町などに個別に埋葬されていた十一人を合葬した際に建てたものである。
     白河観光物産協会
--------------------
--以下、「戊辰白河口戦争記(佐久間律堂著)」第十九章 東西両軍の墓碑及び供養塔から--
・・・
> 六)白河町字大工町皇徳寺墓地に一基
表に
 戦死人供養
裏に
・明治二已巳年二月十一日桑名卜円建之、慶応四年閏四月二十五日、五月一日の戦死者十一人
供養塔の多くは建設者が其の部落民であるが、この碑には堂々と個人名を書いてゐる。卜円とは白河町字中町の桑名清兵衛の号である。東軍の死骸の手代町・袋町・大工町等にありしものを合葬したのである
--------------------
皇徳寺
戊辰戦争戦死者供養碑(皇徳寺)_c0185705_19124355.jpg




■ リンク
・so-netブログ;只今出掛ケテ居リマス

by mo20933 | 2014-09-20 14:26 | 白河市