人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大田原氏中興の祖

2014.03/26(WED)

光真寺 大田原市




大田原氏中興の祖_c0185705_16204966.jpg

写真;2014.03/26
--------------------
以下、現地の案内板から

光真寺縁起

 当寺は、天文十四年(一五四五)に創建された禅寺で、永平寺並びに総持寺を大本山とする曹洞宗に属し、大田山光真寺と称します。本尊は釈迦牟尼仏。
 御開山は矢板市長興寺第三世體翁麟道(たいおうりんどう)大和尚にて、宇都宮市成高寺の門葉であります。
 開基は、大田原家中興の祖である第十三代資清(すけきよ)公で居城を中田原水口から大田原龍体山に移すを機に、両親の菩提を弔うため、この地を霊域と定めて七堂伽藍を建立された。寺号は父君の法号「明庵道光」の光と、母君の「真芳妙観」の真とをとり命名したと云われます。
--------------------
大田原氏中興の祖
      すけきよ
大田原十三代資清公

十二代実父胤清は、永正十五年(一五一八)黒羽大関氏に破れ討ち死にするが、敗戦二十四年後、朝倉氏等の支援を受け大関氏を破り再興を果たす。
天文十四年(一五四五)前室山に築城し、姓を《大俵》から《大田原》に改称し、大田原氏菩提処として大田原光真寺を創建した。

 大田原氏中興の祖
     永禄三年(一五六〇)一月十七日没
  法名 光真寺殿不山永存大居士



■ リンク
・so-netブログ;只今出掛ケテ居リマス