人気ブログランキング | 話題のタグを見る

棚倉藩戦死者の碑(南湖)

2013.04/12(FRI)

棚倉藩戦死者の碑 白河市南湖公園鏡山




平成25年(2013)
・ 4月11日
 間も無くサクラも咲きそうなのに朝には雪が積もっていた。まず芦野に出て旧奥州街道を北上し境の明神、白坂を経て南湖公園に行く
 南湖公園に着くと、5から7分咲きのサクラのなか、良く管理された湖沼周りを少し歩くと目的の「鎮英魂(碑)」があった

棚倉藩戦死者の碑(南湖)_c0185705_1233516.jpg

写真、【鎮英魂】2013.04/11
--------------------
--以下、「戊辰白河口戦争記(佐久間律堂著)」第十九章 東西両軍の墓碑及び供養塔から--
・・・
(四)阿部藩戦死碑
棚倉藩戦死者の碑は、白河南湖の鏡山、共楽亭の北隣にある。其の碑文に云

阿部藩戦死碑
鎮英魂 従五位子爵阿部正功篆額
明治元年三月、棚倉藩主阿部正静、奉奥羽鎮撫総督之命、出師将討庄内。総督更令伝与仙台等兵討会津、即赴戦焉。会津既降。奥羽諸藩会同于白石、連署上状請赦会津罪。 朝廷不聴。尚数其罪、発兵征討。於是諸藩憤慨。以謂伏見之事出於過誤、固不足深罪、況既悔悟。且我諸藩悃誠請哀、無有不聴之理。而発兵征討。是奸臣壅蔽之所使然、決非由 聖旨。事至于此、豈可座視乎。遂挙兵拒之。棚倉藩使老臣阿部内膳将一大隊、与仙台会津等兵、拠白河城。五月朔、官軍囲攻。城兵禦之。奮激戦闘、自晨至午。雷轟電撃殺傷相当。而衆寡不敵、守兵弾尽刀折城遂陥。乃退守金山釜子等地。轉戦数十百合。延至六月、棚倉城亦失守。内膳以下前後戦没者五十又二人。前藩主阿部養浩、正静之高祖父也。退老多年不与事。而夙尊崇 王室。深憂抗 王師之非義、百方説諭臣下。於是首与正静哀請帰順。後数月奥羽悉平。 朝廷乃下寛仁之詔、復藩胙土、人人皆浴更正之恩。至是和気藹然四海一家無復遐邇之別。盖藩曩奉総督之命、出師討庄内及会津、其無異志也昭々。以其僻在辺陬不通事情、不察 朝旨之所在、遂致誤順逆、洵可痛惜。然内膳等竭誠於其主、百戦致命。亦可謂烈士矣。頃者、有志之士胥議建碑于白河南湖公園。請余銘之。余当時以奥羽追討総督参謀、在戎旅間、親知其情甚哀其志也。嗚呼、前日仇敵今則握手歓笑、相共浴 王沢、頌 王化、而死者独不与焉。豈不傷乎。雖然今日清明旧藩主恩遇廻優於昔日、民皆鼓腹楽業。死者而有知亦応無憾于地下矣。
銘曰。
 捐躯報主 節義可尊 是非順逆 豈遑細論
 白川旧封 夙縁所存 巋然豊碑 長鎮英魂
  明治十七年九月
    元老院議官従四位勲三等 渡辺清撰
                平田文書

阿部養浩は大村藩主豊前守純昌の次男であった関係上、旧大村藩士渡辺清に撰文を請ふたものである
・明治十七年平田文左衛門等敬義会を組織して碑を建て、大正三年六月には旧藩士及び篤志者が白河鎮英魂保存会を組織して神道を以て英魂を祀ることゝした
大正五年七月には内務大臣の許可を得て社団法人として会の基礎を固くし、毎年秋の彼岸に例祭を行ってゐる。旧藩の中村直敬氏、福田春三氏、会我演雄氏等其の理事である

阿部藩士で六月十二日に白河合戦坂で戦死した平賀金右衛門の墓、五月朔日に戦死した牧田三之助重孝の墓は共に白河町長寿院にあり、阿部内膳正熙(まさひろ)之墓は白河町常宣寺にある
・此に庄内藩のことを附記して置く
庄内藩は当時江戸取締藩の首藩であった関係から、三田の薩邸に潜む浪人等が慶応三年十二月末に江戸内外に放火し、掠奪を行った時、庄内藩は幕命によって三田の薩邸を砲撃し之を焼払った関係があるから戊辰戦争の主力は会津・庄内の両藩に集注された
--------------------
--以下、現地の案内板から--
棚倉藩鎮英碑 (南湖鏡山地内)
 この碑は、戊辰の役による棚倉藩戦死者の霊を祀るため明治十七年に平田文左衛門なる人物が敬義会を組織して建立したものである。
 大正三年六月には旧藩士と白河の有志が白河鎮英碑保存会を作り今日に至るまで秋の彼岸に慰霊祭を行っている。
 昭和六十三戊辰年六月 白河観光協会
--------------------
棚倉藩戦死者の碑(南湖)_c0185705_19581236.jpg

写真、【碑の近く、湖畔のサクラ】2013.04/11



■ リンク
・so-netブログ;只今出掛ケテ居リマス

by mo20933 | 2013-04-12 10:01 | 白河市